今回のドライブの目的はただひとつ——「大好きな浜焼きをお腹いっぱい食べたい!」
そんな食いしん坊な私たち夫婦がやってきたのは、千葉・館山の人気店「漁師料理たてやま」さん!
漁師料理たてやまってどんなお店?
アクセス・場所
千葉県館山市にあり、房総フラワーライン沿いに位置しています。
海を見ながらドライブしていると、海鮮料理の「のぼり」と大きい看板が目印です。
駐車場・営業時間など
料金:大人4200円、子ども2750円、幼児1000円(時間制限:90分)
営業時間:10時〜18時(※浜焼きバイキングのL.O.は16:30なので要注意!!)
定休日:なし(年末年始休業あり)
駐車場:あり(無料)なんと約230台!! かなり広めなので私たちは駐車場に困ったことはありません。
決済方法:現金…〇
クレジットカード…〇(VISA,JCB,MasterCard等)
交通系電子マネー…〇
バーコード決済…△(PayPayは〇)
「浜焼き」ってテンション爆上がりするよね♪
まずこのお店、入った瞬間から香ばしい醬油の匂いと独特な磯の香りが…なんかもう「うまい」が空気に溶けている。
早く食べたい気持ちを抑え、まずはお会計。終了時間が書かれた紙を渡され席までご案内。
いざバイキング開始!!!
トングとバットを手にした時点で、すでに戦闘態勢万端。
気分はほぼサバイバル。火加減?知らん!ホタテとエビがうまけりゃそれでいい!
いざ!実食!!!

ホンビノス、はまぐり、サザエ、ホタテ、カキ!
こんなにもたくさんの種類が食べ放題!
ゆかが大好きなエビも取り放題!!

- ホタテ → 肉厚ジューシー!
- サザエ → コリコリしてて旨味たっぷり
- ホンビノス → うまみ凝縮!

たかは気づいた!
「えびって焼いてから殻をむくの結構大変だよね。。。」
ってことで、我が家ではむいてから焼くことになりました。
たぶん、店内で我が家だけだった(笑)

浜焼きだけではなく、My海鮮丼が作れるのもおすすめポイント!
海鮮丼だけではなく、刺身でもどうぞ。
網がフル稼働してるのに、次々に「あれも食べたい」「これも焼いていい?」と夫婦で焼き台渋滞発生(笑)
これはカップルの仲が試されるバイキングだ…!
最後にもう一個だけ…って言いながらホタテ3枚焼いたのはわたしです(by ゆか)
胃袋のリミッター解除された「たか」は、その後のサンセットタイムでお腹さすってた(笑)
感想ひとこと
お腹も心も満たされました。貝達よ、ありがとう!
次は胃薬をポケットに入れて行きます!(笑)
コメント